ディスプレイケースの組み立てとトーンアームの修理

information〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜




←参加してます。




※↑のフリマは恒例の第3日曜日の開催が決定しました。


新潟市秋葉区での一箱古本市の開催が決定しております。


5・7・9・11月の第一日曜日、秋葉区堀出神社にて開催!


なお、お問い合わせ・お申し込みは”本の店英進堂”までお願いします。


出店予定、           
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


今日は仕入れの為に割と近いとある骨董市に出かけて来たんですが、


予定していた業者が諸般の事情でレコードを持ってこれなかったという事で


今回は殆ど収穫無しで終わりました。次回出来れば持ってくるそうです。


さて前回書いたディスプレイケースが先日完成しました。↓

天板は角棒を挟んだ2枚重ね構造にして、


その2枚のすきま部分には


針用のポップを装着したブックエンドを差し込めるようにしました。


更に床板部分には両脇に足部分を設け例のケースに重ねられるようにして、


更に奥側は転倒防止様に板を設け、


重ねる際スライドさせ差し込む構造にしました。


全体構造はこんな感じです。↓

中々良いと思います。コレの完成に合わせ、


今度はしっかりと針等の陳列が出来るので、


ここ最近で針やカートリッジ等を少し仕入れました。


(ブツが全て届いたら今度は全て陳列しての写真を載せようと思います。)


次に取り掛かったのがトーンアームの修理です。


実はオクで針をGETしたらオマケで2本付いて来たんですが、


どちらもポッキリ真っ二つに折れてました。


何故かはしりません。接着した後もありました。


コレも要らないんで修復して売る事にします。


需要があるため意外にトーンアームって高いんですよ。↓


http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u44167747


で問題のブツです。↓片方は台座がパテで補修されています。

すでに両方とも接着剤でくっつけてあるんですが、


残念ながら1本は一部が欠けてしまっているためパテを埋めて直します。


使用するのはコレです。

TAMIYA エポキシ造形パテ 高密度タイプ

TAMIYA エポキシ造形パテ 高密度タイプ

で、パテで埋めて乾いた状態が↓で、

この後やすりでならして黒く塗れば完成の予定です。


何処で売るかは未定ですが買われた方はどうぞ使ってやって


こいつを生かして下さい!

オークション ブログランキングへ

せどり ブログランキングへ