出品者の対応について

 

←参加してます。


出店予定、今週末・↑のフリマ、次・スワップミート、次・のぼり

旗祭り、次・一箱古本市in現代市、次・またもや↑のフリマ。

又7月8日・日曜に新津堀出神社での一箱古本市開催が決定しました。

 今日はネットの出来ないとある方に頼まれていたLPのオクでの終了日で、

終了直前に入札する予定でしたが、結局の所..........スルーしました。

その理由は、盤状態について質問されてた方がいたんですが、

その返答が、

レコードに詳しくありません。お答えは辞退します。申し訳ありません。

一応コンディション説明には、

コンディションたいへん良好ですが多少シワ、シミ、スレなどがあります。

と表記してありましたが、それでもこの返答はひどいですね。

更に、コンディションは基本的に目視チェックです。だそうで、

この様な出品者からレコードを買うのは非常にリスクを伴います。

一応まともな説明をしておきながら

詳細な質問をされたら知識が無いからと答えない。

それでいて価格が相場だったんで今回は入札を見送りました。

私なら絶対にこの様なレコードには入札しません!!

私も以前購入する側で、

落札したら、歪んだレコード・音飛びするレコードが送られてきた事や

中には中古レコード屋のオークションショップで、

状態表記Bクラスだったのに、

落札してみたら傷ガリガリのDクラスだったなんて事もありました。

別にこの出品者の方がその様な悪い方とは言いませんが、

ネットオークションと言う相手が見えない取引だからこそ、

出品物の知識が有る無しに関わらず、

出品者側には誠実な対応を心がけてもらいたいですね。

その”誠実な対応”とは人それぞれでしょうが、

私はネットに出品するレコードに関しては、

手間がかかっても1枚1枚しっかりと検盤・視聴し、

”一応出品できるレベル”であることを確認してから

その事を明記して出品するようにしています。

それが私なりの誠実な対応だと思っていますから。

オークション ブログランキングへ

せどり ブログランキングへ