トホホ.....と真空管と古いカタログと

information〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

新潟市秋葉区での一箱古本市の開催が決定しております。


5・7・9・11月の第一日曜日、秋葉区堀出神社にて開催!


上記以外の第一日曜日は英進堂書店書店内で開催いたします。


なお、お問い合わせ・お申し込みは”本の店英進堂”までお願いします。


秋葉区一箱古本市のHPが完成しました↓。今後はこちらで情報を確認いただけます。



http://akihahuruhon.sakuraweb.com/


ニイガタブックライトHPはこちら↓。


http://niigatabooklight.com/?p=2330




出店予定、


12月前半に英進堂店内にて文庫本とレコードのセールを行います。


LP&文庫本どれでも3点まで200円コーナーと


EP&文庫本どれでも3点50円コーナーを設ける予定です。


他にも追加になる事もあるのでお時間のある方は是非いらしてください。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


つい先日の事、やっとこさ我が家で使用していた調子の悪かったオーディオを


入れ替えのためにハードオフの出張買い取りを頼み、


以前書いた”無料回収”からGETした素晴しいデザインのアンサンブルステレオと交換したんですが、

設置したらウンともスンとも言わず電源が入らなくなってました。


仕方がないので何時も直してもらってる所に電話してOHに出しました。


その他に無料回収で見つけ、ラジオが鳴らなかった卓上型電蓄も


このままでは売れないので、ラジオが鳴るように一緒に修理に出し、


それらが直ったと電話が来たんですがその修理費がドン・丁度1万円。


あぁ〜コレは予想外の出費でした。トホホです。


で、それを取りに行く際、ついでにとある鉄屑屋に仕入れに寄ってみました。


そこは”無料回収”のトラックが集まる親玉みたいな会社で、


古紙回収ちり紙交換で言う所の立て場の様な所です。


ホーロー系真空管系レトロ系何かないかと思って行くと、


聞くまでも無く事務所の前にプラや木製の5球スーパーやホーム型・


短波等のラジオや電蓄が山積みになってました。


でもその殆どが線が切ってある〜。


コレおそらく皆何処かの無料回収から出たんでしょう。


中には戦前型のラジオまでありました。


勿体無い、皆価値を知らないから線切って投げたんですね。


と言うかはそもそも惜しげもなくそんな廃品回収に捨てる人が居るんですね。


まさに他人のゴミは他人の宝です。


でも私はここいらの無料回収・高価買取なんかはけっこう出入りがあるんですが、


もしそんなんがあれば喜んで買い出して来てるはずです。


中にはあっても見せてくれない所も有りますが。


まあそう言う所は逆に真空管の価値を知ってて、


見せずに何処か業者に流してるんで、


そんな廃家電として鉄屑屋に流すことはないはずですが。


ということはまだ私が知らない様な回収所があるんでしょうか?


それとも軽トラで回ってる人が持って来るんでしょうか?


それとも恐らくは私が顔を出し始める以前に出た物かもしれません。


ともかく眺めてみると、良くは見てないんで何ともですが、


印象としては電源が切断されてる事はともかくとして、


殆どプラボディーにヒビや熱による変形があったり、


ツマミが無い等のどうにもならない様な”難”がある印象でした。


そこの社長の話によると、「良くこういう物を見に来る人はいますか?」


の問いに「結構いるよ」との答えでしたが、コレらは恐らくはそう言う方々が見て


コレはどうしょうもないと思って買わなかった物の山ではないでしょうか?多分。


ちなみにその時は電源コード切断済みの卓上型ステレオ電蓄を、


テーブルが無かったんでそれを言って3千円で譲ってもらいました。


多分本来はもう少し高い事言うのかしらン。


しかし何故テーブルが無いのか考えて後から思った事ですが、


恐らく回収所の人がテーブルが鉄製だったんで引っこ抜いて鉄屑で投げて、


残りの本体は廃家電で処理したんだと思います。勿体無い!!


まあ今後また増えるかどうかは”?”ですが、


機会を見てたまにちょくちょく見に行こうと思います。


で、ステレオを引き取りに行く際にもう一つ、


商品としての木製の卓上型ステレオ電蓄を3台


(+今回の1台を)新たにOHに出しました。


内の1台は知り合いの骨董屋から未チェック状態の物を安く譲ってもらった物ですが、


残りはヤフオクで落とした物です。


ヤフオクでこの手の電蓄は良く出るんですが動く物でも皆相場的には安めですね。


よほど珍しいモデルは別として、


たまに見かける波のモデルなんかは良くて4・5千円、


安ければ送料を含め3千円以内で落とせちゃいますモン。


コレが動かない物だともっと安めの物もあったりします。


ですが手売りだと動けば1万円〜で売れちゃったりします。


ハードオフだと仮に出れば2万〜です。あり得ないですよ〜)


でもネットで買う場合故障・難の原因が解らない場合も多く注意が必要ですが、


今回の物2台も鳴るけど多少難ありの物を落としたら、


やはりカートリッジが経年劣化でイカれてるだけでした。


コレは一応消耗品なんでダメになれば交換する。だから故障等ではありません。


でも出品する側はその辺詳しくない人は軽いチェックで難ありで出す場合も多く、


その説明だけ読むとさも壊れてる様に見えますが実際はそうではない。


故障ではなく消耗部品の劣化。大体そんなもんです。


更に知り合いから譲ってもらった物も同じ症状、


でコレが皆ターンオーバーではないセラミックカートリッジ使用で、


それぞれサイズ・仕様が違った為に私の在庫では全て合わず、


仕方がないので合いそうなカートリッジを探してくれ〜と頼んだ次第です。


(直前に仕入れた物はテーブル探してくれ〜です。)


いずれも当時の部品は殆ど残ってないんで難しいとは思いますが


(使えそうな電蓄の部品があれば必ずストックしておく私でもダメだったんですから。)


万が一あればラッキーでしょう。


タイトル残りの一つが古いカタログ。


最近ヤフオクで電蓄以外で落とした物が昭和30年代の古い蛍光灯と扇風機のカタログ。


コレクションとして欲しいから〜と言うのも無くはないですが、


(見てるだけでも楽しいですからね〜。)そうではなく備品です。


廃品回収・鉄屑屋に行った際にこういうのありませんか?


と口で言うより、実際にカタログを見せながら言った方が解りが早いですから。


ここいらは田舎だからそんなカタログに載ってる様なモンがたまに出るんだなこれが。


だからカタログを見せながら聞くと、


「あぁ〜こんなんならたまに出ること有るよ。」なんて言われます。


じゃぁ〜こんなんが出たら欲しいんで鉄屑で投げずに取って置いて下さい〜。


そう言うことです。なんでこれからはコレクション&備品を兼ねて、


そんな廃品で出て来そうな品物のカタログがあれば


探してポツポツ買おうかな〜なんて考えてます。


最後に、セールがもう始まってます。


在庫を減らすために安め相場の盤を格安で放出しました。


未クリーニング現状渡しですが、良ければ買ってやって下さい。


売れて在庫が減ればどんどん追加予定です。


お楽しみに。

オークション ブログランキングへ

せどり ブログランキングへ