KCフレンドシリーズ

information〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


←参加してます。




※↑のフリマは9月10月は恒例の第3日曜日の開催が決定しました。


新潟市秋葉区での一箱古本市の開催が決定しております。詳細↓。

9月16日・17日、新潟県立植物園で開催。


10月7日新津あおぞら市場出店


なお、お問い合わせ・お申し込みは”本の店英進堂”までお願いします。


出店予定、9月16日↑のフリマ出店、翌17日秋葉区一箱古本市


30日山の下市場通りのフリマ
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


週末に向けて、一箱古本市のマニュアルが届きました。


もうそろっとですね。


そろっとと言えば久々に↑のフリマも迫ってますね。


つい先日ハードオフに行ったら久々の新入荷で、


佐々木功さんのアニメカバーLPが何枚も入ってたんで、


まとめてせどりました。


この世界は”蔵出し”が多いんで、


以外に前のオーナーさんの好みが出る事があるんですよね。


今回の所有者の方は70年代の第1次アニメブームにハマり、


ささきいさお水木一郎さんなんかを良く聴いてたんですかね〜。


このLPも早速フリマに持っていきますよ!


でも佐々木さんと言えば勿論アニメ系も人気はあるんですが、


もっと高いのはそれ以前の昭和30年代のロカビリー系のEP。


コレは1枚でも万級のレア盤です!


昨日今日とオクの無料期間に


やっとセールで仕入れたセットコミックを出品しました。


何やら早速入札があった模様!!


さて、つい先日馴染の古書店に行ってこんな物を見つけて来ました。


(結構いろいろ入ってましたね!)

大和和紀・KCフレンドシリーズ・スタンバイOKで〜す


昭和48年6月28日初版。1973年ですか〜!


講談社フレンドコミックスの前身、KCフレンドシリーズの本です。


買った値段は3000円!そんなもんでしょ!


フレンドシリーズは作者・人気に応じて、


一般的なものであれば3〜5000円位、大体大和和紀さんなら3000位かな。


フレンドシリーズって、一部がオンデマンド版で出版されてたのね。


全て品切れですが、一応アマゾンに売ってますよ。


http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_noss?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&url=search-alias%3Dstripbooks&field-keywords=KC%E3%83%95%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%83%89%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA%E3%80%80%E3%80%80#


フレンドシリーズの発行は1969〜1973までで、


フレンドコミックスと違って発行部数が非常に少なくどの本もプレ値です。


コレは↓、鹿沼遠征の際に見つけ出したんですが、

庄司陽子講談社フレンドコミックス・甲子園の空にちかえ!


昭和49年7月10日初版、1974年の本です。


コレの相場的には300円位かな〜、


多分500円は厳しいかと思います。いや一箱なら解りませんが。


マケプレは〜、ん?1円ですか、本気っすか?


1人とは言え1円の人がいる、それだけ安いのね。


スタンバイOKで〜すと1年位しか違わないのに、ここまで差がある。


多分、初版なんで希少性としては変わらないかと思いますが、


かなり重刷されてる分初版でも相当安いんですね。

ちなみにフレンドシリーズは全てそうですが、


フレンドコミックスでも1975年位までの発行は、本体がカバー柄です。


↓左が初版で右が重版(版数不明)、

版数不明と言うのは、コレクターなら解るかもしれませんが、


この頃のフレンドは


初期の物は版数がカバー折り返し部分に表記されてたんですが、


ある時から奥付に表記されるようになったんです。


その端境期の物の中には何らかの事情で、


出版社がその版数の無い古い本体と新しいカバーを


組み合わせて出荷した物もあるんです。


もう一つ古いフレンドコミックスの特徴として、


初期の物は裏表紙に小窓がありません。↓

だからパッと見裏表紙に小窓が無ければ初版発行1974年の本と思って下さい


とはいってもせどり的には安いですけどね。


いやフレンドシリーズの方は高いですよ!


安く見かけたら文句無しせどりましょう。


まあ出て来ないですけどね!

オークション ブログランキングへ

せどり ブログランキングへ